SSブログ

東急1000系 甲種輸送 [その他]

130125_9681レ_DE11 2004 .jpg
2013. 1.25 9681レ DE11 2004+東急1000系(1003編成) 鶴見-東高島

 地方譲渡用に改造のため総合車両製作所送りになっているみたいですが、長津田が手一杯なのか、長津田では出来ない作業なのか。
 しかし、高島線の甲種輸送でDE11が充当されるのは私は初めて見ました。

2000形リバイバル塗装 初運行 [京急]

130124_kq2018_revival_coloring.jpg
2013. 1.24 715C 京急2000形 2011編成 生麦-京急新子安

 京急もリバイバルブームで2000形の2011編成が登場時の塗装にされました。改造前の2扉オリジナルを見慣れたものにとっては、実際に目の当たりにすると思っていたより中央のドアにすごく違和感を感じてしまいます。それでも1000形の時のようにラッピングでなく、現行車両用の塗装設備があったおかげで塗装になった点はいいですね。
 プレスリリース(PDF)によると、今後2年間走り続けるそうですが、おそらくそれと同時に廃車になってしまうと思われます。

 次は800形を是非オリジナルの塗装に……。

冬の5078レ EF66 123 [JR-F]

IMG_3165_blog_130108.jpg
2013. 1. 8 5078レ EF66 123 鶴見-東高島

 久々に更新と思ったら、毎度のアングルの同じ貨物列車ですみません。半年ぶりに来たら、手前はビル影にかかってしまい、遠方で撮影しないとダメな条件でした。あらためて夏と冬の光線の違いを実感。

185系 湘南日光号(送り込み)

IMG_3139_blog_121006.jpg
2012.10. 6 回9851M 185系 OM08編成 湘南日光号(送り込み)

 光線的には上りの営業を狙うのがセオリーなんでしょうが、近場には混むところしかないので(私は混むところが苦手)、送り込みの時間のほうが空いてるし、ヘッドライトがアクセントにならないかな? と思ったのがこの結果です。ヘッドマークだから裏側が「試運転」幕でも見た目は営業運転と変わりないですし(笑)。

東武元6050系 甲種輸送 [JR-F]

IMG_3124_blog_120927.jpg
2012. 9.27 9680レ DE10 1554+東武6050系リニューアル車(634-11+634-12+634-21+634-22) 鶴見-東高島

 お久しぶりです。時間が無くて写真は撮っていたものの、現像が出来ずにいました。たまってくると余計に写真の整理をする気が失せて……。

 閑話休題、先日総合車両製作所に入場した東武6050系ですが、リニューアルして出場しました。予想通り(?)ジョイフルトレイン的な改造を施され、形式も634系(?)に変更されていました。東武はひたすらスカイツリー押しですね。もっとも、車体表記が「634-21」のようになされているだけで、正式発表があるまではわかりませんけれど。

IMG_3127_blog_120927.jpg


 いい写真ではありませんが、一応側面も。しっかりスカイツリーのシルエットが描かれ、10番台は青が基調、20番台は赤が基調のペイントが施されていました。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。